2018.03.18
今日は、ピアノの基礎となるバイエルを弾いてくれた年長さんの演奏動画です。脱力を意識しながら、音楽的に弾けるように心掛けています。レッスンでは、みんな真剣に、またとても楽しそうに弾いてくれます♫
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.03.18
今日は、ピアノの基礎となるバイエルを弾いてくれた年長さんの演奏動画です。脱力を意識しながら、音楽的に弾けるように心掛けています。レッスンでは、みんな真剣に、またとても楽しそうに弾いてくれます♫
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.03.17
わかなピアノ教室のレッスンで大切にしていることの一つ、読譜力。耳で覚えるだけでなく、小さい頃から自分で楽譜を読んで弾けるようにレッスンしています。大人になっても好きな曲でピアノを奏でられるように、そんな思いもあります。年長さんのワーク。ひらがなはもちろん、カタカナも書けるようになって、春からの小学校も楽しみですね!🌸
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.03.17
卒園、卒業された皆さん、おめでとうございます🌸新しい環境でのスタート、楽しみですね。みんなが楽しく過ごせるように、レッスンしていきます。この春、また夏から、また発表会に向けて準備していくので、春休みにテキストをたくさん進めておきましょう♫✨
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.03.03
今日は雛祭りですね🎎今日レッスンだった年中さんAちゃん、テキストの5巻が修了しました!!おめでとう✨Aちゃんは、初見力や読譜力がすごいです。音符は加線の音もスラスラ読んでいます。最後の曲は3ページと長く、数週間かけて頑張って練習しました。
ペダルもたくさん踏み、素敵に仕上がって合格です。ここからは、ブルグミュラーに向けてより丁寧に楽譜を見るようにしていきます。強弱記号、速度記号などをしっかり読み取っていってほしいです!楽しくレッスンしていきましょう♫
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.02.23
年少さんの女の子。いつも笑顔で楽しく弾いてくれます。最近は読譜も速くなり、しっかりと弾けるようになってきました。今年は初めての発表会デビューになります♫発表会を楽しみに、普段のレッスンを頑張っていきましょう!
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.02.19
2月前半、たくさんの生徒さんが新しいテキストに進まれました!おめでとう✨✨お写真は、年中さんAくんです。基礎の指の練習も、練習曲も頑張っています。年少さんからピアノを始めて、約1年、高い集中力がついてきました。何度も一生懸命弾く姿に感心します。指もしっかりしてきて、これからが楽しみです(^^)
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.02.15
先日に続き、演奏動画です。本番はのびのびと演奏でき、審査員の先生からは表現力や音楽の作り方をたくさん褒めて頂きました。少し緊張したようですが、S評価ももらえ、自信になったと思います。これからも感性を磨いていきましょう!
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.02.13
先日のステップでは、4人の生徒さんが参加し、それぞれ良い演奏ができました。今回は、ピアノを始めてちょうど一年で初めてステップに参加した生徒さんの演奏をご紹介します。本番では、一番良いS評価がほとんどでした!審査員の先生からは、ペダルも、きれいな音色も褒めてもらえました。本当によく努力していたと思います。おめでとう(^^)
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial
2018.02.07
今日は、年中さんHくんの手帳の使い方が素晴らしかったので、ご紹介させて頂きます。毎日の練習もばっちり✨そして何よりすごいのは、まだ5才なのに毎月の目標を書いていること。
ピアノを始めて間もない12月は、『おんぷをおぼえる』少し慣れてきた1月は、『ピアノをたのしむ』
そして今月2月には、『ピアノどりーむ4をめざす』
目標を立てるって、素晴らしい!Hくんは既に今月の目標を達成しそうです✨お母様はピアノは全くやったことがないそうですが、サポートの仕方が素晴らしいです!!これからもピアノを楽しみながら練習していってほしいです🎵
■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial