レッスン日記

レッスン日記Diary

今週のテキスト合格!♫2018/5/26

2018.05.26

年中さんのCちゃんが先日ぴあのどりーむ合格しました!おめでとう✨3巻に入るといよいよ両手奏が始まります。音域が広がり、たくさんの曲を弾けるようになります。読譜の練習も並行していきましょう✨✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


年中さん 両手奏のレッスン2018/5/24

2018.05.24

4才の女の子が弾いてくれた、4拍子のぶんぶんぶん♫しっかりと両手で弾いています。楽譜を良く見て、レガートも意識しながら♫いつも、短い曲の中にもどう演奏するか意志があって、「ここは少し弱く弾いて、ここはこうやって弾いたんだよ♫」と教えてくれます。素敵な表現力、磨いていきたいです!✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


ピティナピアノステップ合格!2018/5/20

2018.05.20

先日のステップを終えて、レッスンに来てくれた年長さん。講評を持ってきてくれました。講評やパスポートなど全部ファイリングされていて、素晴らしいです✨アドバイザーの先生にも演奏の良かったところをたくさん褒めて頂けました!早速今週から発表会の練習です♫頑張りましょう!

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


ソロの譜読みが出来たら…♫2018/5/14

2018.05.14

発表会、ソロの曲の譜読みが進んでいる生徒さんが多くなってきました。曲は決まっているけれど今週から練習に入る生徒さんや、テキストが導入段階の生徒さんは今月末から来月始めに決める予定です。さて、ソロの譜読みは進んでいますか?♫今のところ、全員順調かな?と思っています(^^)譜読み(ゆっくりでも両手で弾けるぐらい)が一通り最後までできたら、連弾の曲を決めて練習に入ります。早くても来月からを予定しています。メインはもちろんソロです♫!本番まで、楽しく頑張りましょう♫

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


豊橋春季ステップ♫2018/5/13

2018.05.13

今日は、豊橋駅近くのプラットでピティナピアノステップが行われました。たくさんの方が参加していて、素敵な演奏をたくさん聴けました。会場の写真を撮る時間はなかったので、前回の別の場所での写真…今回も、教室からは数名の生徒さんが参加されました。堂々と演奏する姿を見て、とても嬉しくなりました💖やっぱり、左右のバランスをとることがこれからの課題かなと思いました!少しずつできるようにレッスンしていきたいです。まずは、お疲れ様でした✨
舞台横のお花🌹スタッフの先生方でわけたので頂きました。ピンク色できれい✨ありがとうございました😊

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


弾き歌いで良い耳を育てます2018/5/11

2018.05.11

年中さんのレッスン。メリーさんのひつじを元気に歌いながら弾いてくれました♡音程もしっかりとれるようになり、音感がついてきていますね!導入期から、良い耳を育てていきます。初めての発表会、どんな曲が弾けるかな?楽しみです✨✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


ピアノを通して子供の成長を2018/5/9

2018.05.09

初めてのレッスンで大きなグランドピアノの前に座り、ドレミの『ド』から覚えるピアノ。1年、2年と続けていくうちに、色々な曲が弾けるようになり、どんどん成長していきます。子供の成長は驚く程で、「こんな曲が弾けるようになるなんて…✨」と感動されるお母様もいらっしゃいます。勉強のように、点数がつけられない、ピアノ。そこがピアノの魅力です。一人ひとりの個性によって音楽が違います。発表会で見る毎年の子供達の成長は、一生の宝物になります❣️

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


ピアノ、上手になりたい♫その気持ちが上達に!2018/5/6

2018.05.06

いつも楽しくピアノを弾いてくれる、年長さん。動画はテクニック練習です。ピアノを始めて約半年!指がとても速く動くようになりました。「わかな先生みたいに弾けるようになりたい♡」と言ってくれて、とても可愛いです♫基礎を大切に、演奏力をつけていってあげたいです。

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


かっこ良い曲が大好き!2018/5/4

2018.05.03

2年生の生徒さんがレッスンで弾いてくれた、練習曲。かっこ良い曲が大好きで、発表会も迫力のある曲を選曲しました。かっこ良い曲を弾くためには、指の力を鍛えてしっかりしたタッチをできるようにしていく必要があります。レッスンに通ってくれて約一年。これからたくさんの曲を弾けるようになってほしいです♫

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


譜読みスタート!2018/5/3

2018.05.03

発表会の譜読みを始めて1週間。前回のレッスンで少し予習をして、今週のレッスンでは片手で…と思っていたら、なんと両手で弾いてきてくれました!すごい!みんなはりきって弾いてきてくれて、本当に感心しています。皆さん、片手の練習や部分練習もしてくださいね♫

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


Go To Top