レッスン動画

レッスン動画Video

ピアノが好き・得意な生徒さんがたくさん✨ 2021.10.19

2021.10.19

1年生の男の子のレッスン動画📹8月に撮影したものです。しっかりと完璧に弾いてくれました〜✨わかなピアノ教室には、ピアノが好きとか、得意だと思ってくれている生徒さんがたくさんいます。ピアノが上手に弾けることが、お子さんにとっての自信となり、自己肯定感を高めるものになってほしいと考えています。YouTubeも、レッスンの動画を載せているので、チャンネル登録もお願いします😊❣️

🎹公式LINE↓
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27
週に1回、教室の情報を配信しています✨(公式LINE登録は、教室に興味を持って下さっている新規の方限定でお願いいたします。)

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】中学生の合唱コンクールピアノ伴奏♫ 2021.10.1   

2021.10.01

今日から10月ですね🍁🍁10月と言えば、芸術の秋、学校行事が行われる季節です🍃開催される行事、中止になる行事と様々ですが、少しでも思い出が作れるよう、安全な方法で開催されることを願っています✨今回の動画は、中学1年生の生徒さんが合唱コンクールで演奏する、「マイバラード」のピアノ伴奏。とても綺麗に弾けています✨クラスの代表として伴奏が出来るまでに成長し、嬉しいです😊本番も、楽しんで頑張ってね❣️

🎹公式LINE↓
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


レッスン動画はInstagramで♫ 2021.7.7

2021.07.07

今日は七夕ですね🎋✨いつも、わかなピアノ教室レッスン動画ページをご覧頂き、ありがとうございます😊レッスン動画は、Instagramにも載せていますので、ぜひご覧ください(^^)
Instagram→ @wakana_pianoschool
よろしくお願いします❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】テクニックも集中力も高まる基礎練習♫ 2021.4.23

2021.04.23

ピアノレッスンをしていく上で基礎として使用している、ツェルニー📘ノーミスで弾くには、物凄く高い集中力が必要ですが、弾けた時の達成感がモチベーションに繋がっています✨この集中力というのは、ピアノであるからこそ高められることだと実感しています。普段のレッスンを大切にし、ツェルニーをたくさん練習して、基礎力を楽しく身に付けていきましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】ショパンのワルツとロマン派の演奏♫ 2021.4.15

2021.04.15

ショパンのワルツ14番、新6年生(動画撮影時は5年生)の生徒さんの演奏です。お家のピアノで練習した動画を送ってくれました。この曲は難しいパッセージがたくさんありますが、とても上手に弾けるようになりました。そして、歌い方がとても素敵✨ショパンのようなロマン派の曲は、表現することが難しいのですが、今まで培ってきた経験と感性で、すぐに吸収することが出来ています。発表会では、雰囲気を変えてドビュッシーにチャレンジしていますが、これも素敵な演奏が出来るように、頑張ってほしいです😊💕

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】年長さんの曲集演奏動画♫ 2021.1.21

2021.01.21

今日は、年長さんの生徒さんが、素晴らしい集中力で弾いてくれた、「森のかもつれっしゃ」の動画です。この日のレッスンでは、3回弾いたのですが、3回ともパーフェクト❣️ピアノで培っている集中力は、とても大きなものであると実感しました。ブルグミュラーもきっと、もうすぐです✨これからも、楽しく頑張りましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】コンクールの成果と素敵な表現力♫ 2021.1.17

2021.01.17

1年生の生徒さん、ブルグミュラーに入り、表現力がより豊かになってきました❗️この日は1番の「素直な心」と2番の「アラベスク」をレッスンしましたが、どちらも上手✨1回目のレッスンで、教えていないところまで音楽的に弾けるようになっていました。ブルグミュラーに入った時、このような表現力がついていると、演奏がとても楽しく感じると思います。これは、今まで多くのコンクールに参加してきた成果です。コンクール練習で、細かい表現を学んできたからこそ、普段の曲でも、イメージをして弾けるようになりました。コンクールの成果を強く感じたレッスンとなりました✨ブルグミュラー25曲全部、どのように仕上がるか、楽しみです💖

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


練習効果を高めるために♫ 2020.12.7

2020.12.07

バイエル21番、年長さんのレッスンです。この日のレッスンでは、バイエル5曲、曲集3曲と、宿題ではない曲も弾いてきてくれて、たくさん合格しました✨レッスンを始めて半年、着実に上達していますが、秘訣は練習の仕方にあります。落ち着いて、丁寧に練習すること、メトロノームを使って練習することなど、レッスンで伝えたことをお家で実践してくれています。生徒さん皆それぞれ、数年後をイメージしてレッスンしていますが、毎回の積み重ねがとても大切だと感じます。練習の効果を高めて、楽しく上達していきましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】ピアノを弾く時の目線 2020.11.17

2020.11.17

1年生の生徒さんのレッスン。この動画、バイエル79番は、11月の初めに撮影しました。さて、ピアノを弾く時、目線はどのようにしていますか?特に幼い時期に習慣にしたい大切な事は、常に音符を目で追うことです。動画の生徒さんは、ほとんど楽譜を見て弾いていて、所々確実に打鍵したいところだけ、手元を見て確認しています✨曲全体の流れを把握できるように、目線を意識してみましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】日頃の基礎練習♫ 2020.11.2

2020.11.02

普段のレッスン動画です。どんな曲を演奏するのにも、日頃からの基礎練習が大切。毎回のレッスンで、練習曲を弾いています。常にたくさんの曲をこなしながらも、楽しく取り組んでいるので、どんどん上達していきます。これはピアノでもスポーツでも共通することであって、どのように基礎固めをしていくかで、数年後の演奏が変わってきます。楽しく、真剣に、集中して取り組むことを大切にしています❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


Go To Top