発表会

発表会Recital

発表会のお知らせ♫ 2020.11.27

2020.11.27

写真は、昨年の発表会🎹昨日のことのように思い出されます✨今年度は…春頃、迷いに迷って中止を決めましたが、出来る限り、生徒さん達の発表の場を作りたいという思いは常にあり、今年はたくさんの生徒さんが、任意でコンクールやステップという発表会以外の舞台に参加しています✨そして、慎重に計画している教室の発表会についてですが、まずは、改めてホールを予約することができました😊❣️第三波と言われている状況が落ち着いてくる時期を見越しての計画です。どのように工夫できるか、これから考えていきますが、一番安心、安全に開催できる方法で、”発表”という機会を作っていきたいと思います(^^)前向きに、安全に、楽しく、ピアノを楽しみましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます&#x27

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


2020年度年内の発表会について 2020.6.23

2020.06.23

自粛生活が少しずつ緩和され、新しい生活様式を取り入れた日常生活が戻ってきています。今は少し落ち着いていますが、第二波の心配もあり、油断はできません。《朝倉ピアノ教室》では、年内の発表会を見送ることに決定しました。かおり先生とまりな先生と判断した、苦渋の決断です😢でも、生徒さん達はコンクールに気持ちを切り替えていたり、普段のテキストをどんどん進めていたり、延期して開催する方向での発表会を楽しみに練習を頑張っています!誰一人として、停滞してしまうことなく、前向きに進んでいます✨みんな本当に素晴らしいです💕少しでも安心して開催できる日が来ることを願って、基礎練習を積み重ねていきましょう❣️

友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】3,4年部門 金賞 ♪ワルツ 第14番 ホ短調 遺作

2019.10.26

前回に引き続き、コンサートの動画です。ホ短調のワルツを選曲し、こう弾きたい!という強い意志で演奏することができました✨発表会、コンサートと長い期間の練習でしたが、最後まで頑張りました!コンチェルトような響きのある、遺作のワルツです。

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】幼児部門 金賞 ♪ワルツ 第9番 変イ長調 Op.69-1 「別れのワルツ」

2019.10.24

先日行われた、入賞者コンサートの動画です。1年生でショパンを弾きこなすのはとても難しいですが、毎回レッスンしたことをしっかりと自分のものにし、本番では素晴らしい演奏をすることができました✨心を込めて弾いた、ショパン作曲、別れのワルツです。

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


金賞銀賞受賞者ピアノコンサート終了しました!2019/10/22

2019.10.21

10/20(日)、フロイデンホールにて、金賞銀賞受賞者ピアノコンサートが行われました!素晴らしい演奏がたくさんで、とても楽しいコンサートでした。2人の生徒さんも、感性豊かな演奏ができ、とても良い経験になりました✨気持ち新たに、これからのコンクールも頑張っていきましょう!

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


2020年度 発表会に向けて 2019/10/11

2019.10.11

今年の発表会では、ショパンのバラード3番を演奏しました。バラードの中でも、1番好きな曲です♫今年も、わかなピアノ教室コンサートを盛大に開催することができました。保護者の皆様、当日までのお子さんのサポート、本当にありがとうございました😊生徒さん皆が頑張ってくれるからこそ、素敵なコンサートになります。来年度2020年も、より良いコンサートになるように準備していきたいと思います。1年間の成長を楽しみに、頑張っていきましょう✨

体験レッスンのお申込やお問い合わせは、ホームページの【体験レッスンお申込フォーム】又は【LINE@】からお願いします。
友だち追加
友だち追加して頂くと、一対一のトークができます✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】5年生 シューベルト 即興曲 2019/9/30

2019.09.30

♫即興曲 Op.90-2 シューベルト
5年生の生徒さんが演奏する、シューベルトの即興曲。メロディーがとても美しく、変化のある曲です。コンクール予選本選、学校の伴奏練習もこなしながらのレッスンでしたが、本番では音の粒を揃えて綺麗な演奏をすることができました。毎回音楽的に成長していく演奏に、これからが楽しみです✨

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】2年生 ベートーヴェン ソナタ 2019/9/29

2019.09.29

♫ソナタ 第20番 Op.49-2 第1楽章 ベートーヴェン
2年生の生徒さん。今年は春から、ピティナステップ、コンクール、発表会とたくさんの舞台を経験してきました。やはり、舞台経験の積み重ねが自信になっていくのだと実感しました。生き生きと楽しそうな演奏が、とても嬉しいです✨今までの努力と本番での表情豊かな演奏に、お母様も感動されていました。これからも、素敵な演奏を目指して頑張りましょう!

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】1年生 ショパンのポロネーズ 2019/9/27

2019.09.27

♫ポロネーズ第11番 ト短調 遺作
初めてショパンに挑戦した1年生の生徒さん。ショパンの表現やポロネーズのリズムは難しいですが、夏休みはコンクールとも両立しながら、丁寧に練習していました。確実なタッチで和音を捉えることがとても上手✨基礎の練習も頑張っているので、また一年間でどんな曲を弾けるようになるのか、とても楽しみです!

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


【動画】5才・年中さん 初めての発表会 2019/9/25

2019.09.25

(5才・年中さん)
♫インディアンの踊り ギロック
お姉ちゃんが弾いていたようなかっこいい曲が弾きたい!と、インディアンの踊りを選びました。ペダルも綺麗に踏み、曲の雰囲気を大切に力強い音で演奏してくれました✨数年後、どんな音色を奏でられるようになっていくか、とても楽しみです。これからも、素敵な感性を伸ばしていってあげたいです!

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:080-6905-0700
【お問合せフォーム】
http://www.wakana-piano.com/contact
【体験レッスンお申込み】
http://www.wakana-piano.com/trial


Go To Top